診療案内
Clinic
初診の方はこちら
お電話にてご予約ください。
初診予約はこちらからお願い致します。 TEL:022-226-1866
受付時間(ご予約のない方) | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~11:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00~17:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
ご予約の方は予約時間前にお越しください。
※予約時間を15分以上過ぎると予約がキャンセルになることがあります。
予約診療について
新型コロナ感染症が未だ終息しない中、来院日時の集中を避けて待合室の混雑、待ち時間の短縮を目的に予約の枠を設けました。
しかし様々な疾患に対応する病院の性格上、予約枠を超えての診療や待ち時間が発生する事がありますので、ご理解をお願い致します。
来院時または、お電話とWebでご予約できます。
このような場合はお電話でご予約ください
- 前日・当日の予約
- 初診の方
- 診察券をお持ちでも、初めてかかる子
- 手術
- セカンドオピニオン
- 院長指名の診察
- 副院長指名午後の診察
- 2頭以上の予約
予約なしの診療について
受付時間内であればいつでもお越し頂けます。
予約診察の合間に診察いたしますが、待ち時間が長くなる場合があります。
ご来院時点で予約枠が空いていれば当日予約もできます。
初診の方は事前にお電話していただけるとスムーズに受診できます。
当院からのお願い
-
リード、キャリアーについて
当院では交通量の多い道路沿いにあり危険なため、ご愛犬には必ずリードを、ご愛猫は必ずキャリアーに入れて運ぶようにしてください。
-
排便について
病院周辺の道路で排便をしてしまったときは放置せずに適切な処理をお願いいたします。
お手伝いが必要な方は受付にお声がけください。 -
駐車場について
当院には駐車場が多数ございます。当院指定駐車場以外には駐車しないでください。 駐車場はこちら
スタッフ紹介
丁寧な診察と、わかりやすい説明を心がけております。
全員総合的な診療にあたっておりますが、得意分野を持つ獣医師も在籍しております。
セカンドオピニオンにも対応しております。
また、仙台獣医師会総合どうぶつ病院を始めとする施設と連携し、高度な診断と治療に対応しております。

院長
中尾 淳
獣医師免許
1978年
所属学会等
日本獣医がん学会(認定医II種)、日本獣医麻酔外科学会、日本獣医内視鏡外科研究会、比較眼科学会、日本獣医皮膚科学会、仙台市獣医師会
自己紹介
趣味は登山(35年ぶりに再開)、東北にはいい山が沢山あります。

副院長
牛尾 祥彦
獣医師免許
2007年
所属学会等
日本獣医がん学会(認定医II種)、日本獣医麻酔外科学会、仙台市獣医師会
自己紹介
2007年に大学を卒業以来、アセンズ動物病院一筋で働かせていただいております。特に腫瘍と軟部外科に力を入れて診察しております。
獣医師
戸谷 亜希子
獣医師免許
1998年
所属学会等
日本獣医皮膚科学会
自己紹介
内科全般。趣味はプロ野球観戦。
獣医師
池田 五月
獣医師免許
2006年
所属学会等
日本獣医循環器学会、犬・猫の呼吸器研究会
自己紹介
循環器に興味があり、日本獣医生命科学大学の研修医として勉強させていただいていました。ワンちゃん猫ちゃんとご家族の方々のお手伝いが出来るよう頑張りたいと思います。
獣医師
丹野 貴備
獣医師免許
2008年
所属学会等
日本獣医腎泌尿器学会
自己紹介
猫が長生きできるように頑張ります。

獣医師
齋藤 惇
獣医師免許
2012年
所属学会等
日本獣医循環器学会、日本獣医腎泌尿器学会
自己紹介
循環器科、腎泌尿器科を中心として日々研鑽を積んでおります。動物達とご家族の心配を少しでも取り除いてあげられるような獣医療を心がけて行きたいと思います。

獣医師
大鋸谷 光
獣医師免許
2015年
所属学会等
日本獣医皮膚科学会認定医
自己紹介
皮膚でお困りでしたら私にご相談ください。皮膚は生涯のお付き合いになる事が多く、ワンちゃんネコちゃん、飼い主様に合わせた様々な治療を提案可能です。

獣医師
日比 孝嘉
獣医師免許
2019年
所属学会等
日本獣医腎泌尿器学会
自己紹介
愛知県名古屋市出身、岩手大学では腎臓関係の研究で現在腎疾患分野の勉強を続けています。飼い主様に寄り添った治療を心掛けております。 昨年長男が誕生し仕事、子育て共に日々邁進中です。

看護師長
伊藤 司
自己紹介
①より素晴らしい病院を目指して②飼い主様の相談に応えられるように③看護師も病院の機器がわかるように指導、に努力しております。

副看護師長
工藤 翔平
自己紹介
栄養管理アドバイザー、趣味は長距離ドライブ、料理とお酒を少々。

マネージャー
岸 二郎
自己紹介
東北学院大学法学部法律学科を卒業後38年間、動物用医薬品営業に携わり、さらに獣医療発展に貢献する為アセンズ動物病院事務局で勤務しております。趣味は筋トレとジョギングですがメンテナンス終了しました。
動物看護師
伊藤 裕香
動物看護師
小野寺 真衣
自己紹介
ミニチュアシュナウザーと三代目J soul brothersが大好きです。
受付
服部 裕子
受付兼看護助手
松根 美紗子
自己紹介
飼い主様に安心して受診頂けるよう日々心掛けております。
受付兼看護助手
千葉 まなみ
自己紹介
動物全般大好きです。精一杯頑張ります。

臨床病理アドバイザー
小笠原 聖悟先生
略歴
米国獣医臨床病理学専門医、獣医学博士
受付時間(ご予約のない方) | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~11:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00~17:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
ご予約の方は予約時間前にお越しください。
※予約時間を15分以上過ぎると予約がキャンセルになることがあります。
住所:〒982-0261 仙台市青葉区折立3-7-28
対象動物:犬 猫
診療のご案内
Information
受付時間(ご予約のない方) | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~11:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00~17:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
ご予約の方は予約時間前にお越しください。
※予約時間を15分以上過ぎると予約がキャンセルになることがあります。
住所:〒982-0261 仙台市青葉区折立3-7-28
対象動物:犬 猫